★第1日目 ルールとマナー@

ついに始まったぜ、第1日目!
だらだら書いていくんで読みづらいと思うけど、それをウリにしていくからな!
ついてこいよ!お前ら!

まずはルールだな。ボーリングってのはよー、ようは玉を転がしてピンを倒すんだよ。
タマっつっても自分のじゃないよ(!?)(オイオイ、オヤジだよオヤジ・・・)
んで、多く倒すと得点が高いんだよ。ん?そんなの知ってるて!?
まあここまではわりと有名な話だな。
でもさー、ボーリングって不思議なスポーツだよな。なんでかっていうと、
相手がいないんだよ。スポーツってさ、基本的に相手がいるじゃん。
特に球技はそうじゃん。野球にしろサッカーにしろさ。
悪く言うと淋しいスポーツ、
よく言えば一人でも出来るってか。そういうのってボーリングとゴルフ位じゃないかな。
ついでに言うと、俺はゴルフが嫌いだ。
だってさ、自分で思いっきり打って遠くに飛ばしておいて、
それをわざわざ自分でそこまで行ってまた打つんだぜ!
自分で遠くに打っておいて、じぶんでそこまで行くなら、
打たなきゃいいだろ!!って感じなんだよね。
そのてんボーリングは機械がピン立ててくれるし、ボールも戻ってくるしね。
おっと、ゴルフ好きな人悪かったね。一個人の意見だから聞き流してよ。
なんか話がズレたな。

ま、いいや、なんかもう今日は疲れたんで、このくらいにしておくよ。
本当の「ルールとマナー」は次回に持ち越しだ!
(って、いつになったら本題のテクニカルな解説に入れるんだ!?)